どうも、元ゲームイラストアートディレクターのハシケン(@conteanime)です。
- 子供のときは絵を描くのが好きだったけど、大きくなるにつれ離れてしまった・・・
- デジタルでイラストや漫画を描いてみたいけどよくわからない・・・
- 仕事で忙しいけど、イラストを趣味として楽しみたい・・・
- 多少は絵心もあるから、将来的には絵で副業や副収入を得てみたい・・・
今回は長年絵の仕事をしてきたプロ目線で社会人になってからイラストを趣味として楽しむ秘訣や上達のコツ、さらに効率良く上達できるスクール情報まで詳しく紹介します。
ポイントを知って、目一杯満喫しましょう♪
目次
最近、大人の社会人でイラストを趣味にする人が増えてきた?
実はここ数年、大人になってから絵を描き出す人がかなり増えてきたと言われているんです。
特にこの2~3年ほどは感染による自粛モードや気軽な外出がしにくかったこともあり、家や身近なところでできる趣味がかなり注目されています。
実際のイラスト講座の講師目線での肌感覚
自分は長年絵を仕事に社員として働いてきて独立しましたが、独立後は人気お絵かきソフト『クリスタ』の使い方講座を開催してきました。
参加者さんたちの年齢層は毎回本当に幅広く、下は自分の子供のような年齢の中学生から上は父のようなご年齢の方まではるばる遠方からお越しいただくこともあって恐縮させられたものです。
何歳になっても興味があることを実現するために前向きに学ぶ姿勢は、講師の自分から見てもとても眩しいものでした。
そのくらい絵を描くことが好きな人はやはり多いですし、特に最近はデジタルで描くことが普及しているのでそういった方向を学びたい大人の方が増えているのが現場での強い実感です。
絵やイラストを上達していきたいなら知っておきたい3つのこと
絵が上手くなるための方法はいくつもありますが、絶対に知っておいてほしいポイントと注意点をお届けするのでぜひおさえておいてください。
①独学にこだわらず、絵のわかる人に教わる機会も持ってみよう!
絵が上手くなるにはもちろん独学での練習も欠かせませんが、さらにしっかり上達しようと思ったら前述のように絵のわかる人にアドバイスをもらいながら進めていくことこそ重要です。
自分の絵はどうしても主観で見てしまうので、どこが悪いのかなかなか把握できません。だからこそ絵のわかる人に見てもらってダメな点を指摘してもらったり、助言をもらう方が効率よく進めていけます。
趣味で楽しめればいい場合はそこまで気にする必要ないですが、ちゃんと上手くなりたい時はぜひ思い出してください。
②デジタルお絵描きを積極的に楽しもう!
上でも少し触れましたが、現在は絵やイラストを楽しむ多くの人がデジタル環境で描いています。
デジタルと言うとハードルが高そうですが、ソフトや機材の操作に慣れればそんなことはありません。
デジタルで描こうと思ったら、まず機材を揃えた上で使い方を覚える必要があります。基本的な機材は、
- パソコンorタブレット
- ペンタブレットorペン型デバイス(スタイラスペン)
- お絵かきソフト(ペイントソフト)やアプリ
・・・このようなものが必要となります。それぞれについてくわしく知りたいときは、下記記事を参照して下さい。
▶プロおすすめ!イラストや絵を描くパソコン機種&スペックはこれだ
▶イラスト初心者向けペンタブレット最新おすすめ機種はこれだ!
③要注意!絵の楽しみを邪魔するかもしれない3つのワナ?
最後にお伝えするのが、あなたの絵の成長や楽しみを妨害するかもしれない要素についてです。あらかじめ意識した上で、必要ならうまく活用してみて下さい。
★マニュアル本は情報が網羅されすぎてて必要な範囲がわかりにくい
⇒あくまでも、困った時の辞書的に活用してみよう
★独りきりで描いていると現状が把握しにくい
⇒可能ならSNSや投稿サイトに絵をアップして反応を見てみよう
★絵が上手くなりたいだけのモチベーションは継続しにくい
⇒上達の先に作品作りや副収入化など、目標を作ってみよう
・・・とにかく、あなた自身がいかに絵を楽しんでいけるかが何よりも大切です。
描くことや練習が義務的になってしまうとなかなか続かないので、どうか肩の力をぬいて前向きに取り組んでみて下さい。
少しでも早くデジタル習得したいときのおすすめ手段とは?
デジタルやクリスタで自由に絵を描くにはいくつかの知識と技術も必要です、でも独学だけで進めていると自分が取り組んでいることが正解かどうか判断つかずにムダな時間がかかりがちです。
実は絵やデジタルが早く上手くなりたいなら、絵のわかる第三者からアドバイスを受けながら練習する方が圧倒的に近道なんです。
せっかくデジタルの機材をそろえたのに絵を描く手順やソフトの操作がわからない、思うように描けない…と悩むなら一度「イラスト講座」で教わるとデジタルの理解やその後の成長がだいぶスムーズになるでしょう。
以下ではイラスト初心者さん~中級者まで人気の講座を例として紹介するので、思うように上達できず悩んだら参考にして下さい。
「イラスト・マンガ総合講座」
公式サイト:https://human-yakan.com/
全国展開している大手専門校「ヒューマンアカデミー」が一般の人向けに運営している『イラスト・マンガ総合講座』は講義や添削を通じアドバイスをもらいながら学べるので、独学のような不安や心細さも少なく実力アップをめざせます。
通いもありますが、最近は便利なオンラインや動画講座が多く利用されています。個人の好きなタイミングで学べるため、仕事や家事で忙しい人でもスキマ時間に自由なペースでイラストの技術を伸ばしていけるでしょう。
質問は講師に直接聞く以外に24時間対応のチャットまであるので、一人で絵を描いてて悩んでもすぐ疑問を解消できます。また受講終了後も教材が手元に残るので、苦手な部分も克服していきやすいでしょう。
学校運営だから当然かもしれませんが、絵の基本からデジタルスキル・キャラクターデザイン…など描いて楽しむ技術・知識をこれほど幅広く身につけられる講座は他にそうありません。独学でムダに遠回りせず、早く着実にうまくなりたい人に特におすすめです。
まとめ
大人になってから絵を趣味として楽しむのは、基本的には深く考えずそれだけでいいものです。
ただ絵という媒体ゆえに、どうしても今より上手くなりたい・・・という欲求がほとんどの人に絡んでくるでしょう。
そんな時は仕事や生活に支障の出ない範囲で記事に紹介した講座などの手段も活用して、趣味をより深く追求してみると面白いかもしれません。
▼次はこちら!
イラスト講座おすすめ20選!通信/オンライン教室でデジタル絵をうまくなろう