絵を描く順番を正しく知ればあなたは今より3倍上手くなる⁉

絵を描く順番 絵を描く!

★7月のお得なイラスト講座情報

📌「イラスト・マンガ総合講座」

大手専門校のノウハウで初心者から上達できるイラスト講座!
今なら資料請求(無料)だけでキャラクター描き方ガイド本が全員にプレゼント中🎁

公式サイトはこちら▶ https://human-yakan.com/

 

どうも、元ゲームイラストアートディレクターのハシケン(@conteanime)です。

 

絵を上手く描くためには、一般的に正しいといわれる順番があります。

 

ハシケン
『描きやすい』絵を描く順序を知って、効率よくイラストを上達していきましょう!

 

   

まずはこれから描きたいイメージを、頭の中でしっかり思い浮かべよう

アイデア 気づく

 

いきなり紙やキャンバスに向かって腕を動かし始める前に、ざっとでいいのでまずはこれから描く絵の全体イメージを思い浮かべてみましょう。

 

直接キャンバスにラフを描きながら考えていってもいいですが、あまり絵を描くことに慣れてないうちはまず最初にしっかり想像してみることがとても大切です。

 

ハシケン
今の画力では描けそうもないものをイメージしたって全然構わないので、描きたいと思うものをちゃんと頭で考えてみましょう!

 

レイアウト・構図をざっくり固めてしまおう

 

キャンバス内でどのようにキャラを配置するか、構図はあおりか俯瞰か、テーマによっても絵の方向性は全く変わってきます。

 

絵の構図 アオリ
絵の構図 俯瞰

 

クリップスタジオなどのペイントソフトに入っている3Dモデルをぐるぐると動かして参考にしてもいいですし、既存のイラストを参考に考えてみるのもいいでしょう。

 

★3Dデッサン人形に関しては、クリップスタジオ3Dデッサン人形使い方!まず頭身と体型から合わせようで詳しく解説しています。

 

漠然とやってるとどうしてもゴールがぼんやりしてしまいなかなかいい絵にならず、上達への道すじをうまくたどっていけないことも増えがちです。

 

ハシケン
目指す目標を先にしっかり定めると、絵の成長はもっと早くなります!

 

▼スポンサードリンク▼

あたり、をとってイラストの全体イメージをラフラフに描いていこう

 

ハシケン
イメージがわいたら、いよいよ描き始めましょう!

 

いきなり輪郭や目から描こうとしない!

 

絵の初心者さんに特に多いことですが、輪郭や目などからピンポイントで描き出すとそのあとの絵に行き詰まることが増えてしまいます。

 

順序としては細部⇒全体ではなく、全体⇒細部という流れで進めていってください。

 

ハシケン
輪郭・目から描くとそれに合わせて他のパーツを描いていく必要が出てしまうので、必然的に全体のバランスを取ることが難しくなりがちなんです;

 

カンタンな棒人間を活かして、ポーズと配置を考えてみよう

 

昔から王道の方法ですが、慣れてないうちはデッサン人形などもしっかり活用して全体の配置をキャンバス内に収めていくようにするとやりやすいです。

 

あなたの中でイメージしている今回描く絵を、ポーズを含めて形に留める作業です。

 

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥10,636 (2024/07/24 23:45:35時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥10,780 (2024/07/25 15:08:06時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

デッサン人形なども参考に目安となる「あたり」を描いていきます。描く時は本を参考にしてもいいですし、手持ちのデッサン人形から落とし込んでもいいでしょう。

 

この「あたり」の段階で変に縮こまったポーズにしてしまうと最終的な絵も小さくまとまりがちなので、気をつけてください。

 

ハシケン
技術的に描けないことはとりあえずあまり気にしないで、この段階ではなるべく大きな動きをつけていくのが最終的にいい絵に仕上げるコツです!

 

体の構造に悩むときは、球や立方体をつなげて掘り出していくイメージをしてみよう

 

あたりを取りながら、キャラに合わせた体つきなども加えてラフを描いていきます。

 

ラフ 作画

 

いきなり正確な線を描こうとするよりは、まず球や立方体を適宜置いていくイメージにしてみるとだいぶやりやすいかもしれません。

 

置いた立体を目印にしつつ、その後細部を掘り出していくイメージです。

 

ハシケン
何の指針もないまま正確な体を描こうとするとどうしてもてこずるので、前段階でイメージをいかに膨らませて落とし込むかがポイントです!

 

ある程度全体図が見えてきたら、細部を描き込みつつ調整していこう

デジタル お絵描き 機材

 

理想のイメージにだいぶ寄せていけたら、いよいよ輪郭や目など細部もしっかり描き込んでいきます。

 

ハシケン
最初に体全体のラインをほぼ済ませたうえで細かく描いていく流れにすると、かなりやりやすいですよ

 

定期的に目を離して、全体を見ながらバランスをとる

 

デジタルイラストでありがちなのが、細部にこだわりすぎたあまり引きで全体像を見るとひどくバランスがゆがんでしまっていた・・・という現象です。

 

ハシケン
デジタルはどこまでも拡大して不必要に細部まで描き込めてしまう分、そんな事態がよく起こるんですよね・・・

 

線画 描き方 コツ

 

 

対策としては定期的に画面から目を離してキャンバス全体をながめつつ、再び細かいところを描いていきましょう。

 

また最初は拡大しすぎずほどほどに描き込んだ上で、その後で細部を描き込んでみるのも有効です。

 

少しでも早くデジタル習得したいときのおすすめ手段とは?

デジタルイラスト 講座 講師 ハシケン

 

デジタルやクリスタで自由に絵を描くにはいくつかの知識技術も必要です、でも独学だけで進めていると自分が取り組んでいることが正解かどうか判断つかずにムダな時間がかかりがちです。

 

実は絵やデジタルが早く上手くなりたいなら、絵のわかる第三者からアドバイスを受けながら練習する方圧倒的に近道なんです。

 

せっかくデジタルの機材をそろえたのに絵を描く手順やソフトの操作がわからない、思うように描けない…と悩むなら一度「イラスト講座」で教わるとデジタルの理解やその後の成長がだいぶスムーズになるでしょう。

 

以下ではイラスト初心者さん~中級者まで人気の講座を例として紹介するので、思うように上達できず悩んだら参考にして下さい。

 

「イラスト・マンガ総合講座」

©2021 Human Academy Co., Ltd. All Rights Reserved.

公式サイト:https://human-yakan.com/

 

全国展開している大手専門校「ヒューマンアカデミー」が一般の人向けに運営している『イラスト・マンガ総合講座』は講義や添削を通じアドバイスをもらいながら学べるので、独学のような不安や心細さも少なく実力アップをめざせます。

 

通いもありますが、最近は便利なオンライン動画講座が多く利用されています。個人の好きなタイミングで学べるため、仕事や家事で忙しい人でもスキマ時間に自由なペースでイラストの技術を伸ばしていけるでしょう。

 

※実際の教材サンプル

 

質問は講師に直接聞く以外に24時間対応のチャットまであるので、一人で絵を描いてて悩んでもすぐ疑問を解消できます。また受講終了後も教材が手元に残るので、苦手な部分も克服していきやすいでしょう。

 

学校運営だから当然かもしれませんが、絵の基本からデジタルスキル・キャラクターデザイン…など描いて楽しむ技術・知識をこれほど幅広く身につけられる講座は他にそうありません。独学でムダに遠回りせず、早く着実にうまくなりたい人に特におすすめです。

 

 

特典あり今なら案内資料をとりよせるだけで「キャラクターの描き方ガイドブック」が必ず全員にプレゼントされています

 

 

まとめ

アニメ塗り レイヤー

 

絵を描く順序は上達するにしたがって自然と人それぞれになっていくものです。慣れていけば、今回のような工程をすっ飛ばしてざっとしたあたりのみで細部に入れるようになるでしょう。

 

ただ現在上手い人やプロは「練習を過去に何度も積んだからこそ工程を省略できるようになった」ということだけは、ぜひおさえておいてください。

 

だからこそ慣れてないうちはまず、描きやすい方法に従って地道に上達を目指すようにしてみることをおすすめします。

 

  • 大まかなイメージ⇒ちゃんとした絵
  • ラフな線⇒丁寧な線
  • 大⇒小

 

ハシケン
・・・という順序で描き進めていくのが上手く描くコツです、あとは楽しむことも忘れずにがんばってください!

 

▼次はこちら!

イラストや絵を描くパソコン&スペックを絵のプロ目線で徹底解説