イラストレーターの脱・食えない戦略とは?絵のプロ目線で徹底解説

食えない イラストレーター ならない方法 絵を描く!

 

 

どうも、元ゲームイラストアートディレクターのハシケン(@conteanime)です。

 

ハシケン
今時イラストレーターとしてのキャリアを築く道は容易じゃありません、そして多くの人が「食えないイラストレーター」になることを極端に恐れているとか・・・

 

でも諦めずスキルや価値を高める方法を知り実践すれば、食えるイラストレーターとして成功することも決して不可能ではありません。

 

この記事ではイラストレーターとして収入を増やし、キャリアを確立するための具体的な方法を実際に絵の仕事の現場で数多くのイラストレーターさん達と接してきたアートディレクターの目線で解説します。

 

ハシケン
イラストレーターとしての道を切り開くための、ヒントを見つけてください!

 

イラストレーターが食えないといわれがちな4つの理由

イラストレーター やめとけ 理由

 

イラストレーターという仕事は魅力的ですが、競争も激化していて食えないと言われる理由も確かにいくつか存在します。

 

ここではイラストレーターが食えない理由を明らかにして克服するポイントまで解説するので、参考にしながら今後の課題を見つけて改善に取り組んでください。

 

①とにかく競争が激しい業界である・・・

 

イラストレーターは生存競争が激しく、誰でもカンタンに成功できる業界ではありません。

 

アートやデザイン関連の職業はそもそも人気が高く、特にイラストレーターは夢の職業とされています。日本経済新聞によると日本のイラストレーターは約10万人と推定されており、そのうち成功しているのはごく一部です。

 

たとえば人気イラストレーターのヒグチユウコさんはデビュー前に多くの競争を勝ち抜いて成功を収めた一人ですが、彼女のように成功するイラストレーターは稀でしょう。

 

ハシケン
競争の激しいイラストレーター業界では絵の才能や努力以外に、独自性とマーケティング能力も重要になります!

 

②フリーランスの場合の収入安定性に難あり・・・?

 

会社員ならともかく、フリーランスのイラストレーターは収入が不安定で生計を立てることが難しい場合が多くあります。

 

厚生労働省の調査によればフリーランスは平均的に正社員に比べて収入が安定しない傾向にあり、特にイラストレーターは仕事の量が期間によって変動するため収入が落ち着かないことも珍しくありません。

 

収入が不安定なので、結局絵以外のアルバイトを掛け持ちして生計を立てている・・・なんて人もいるといわれます。

 

ハシケン
安定した収入源を確保したいなら、いきなりフリーランスで頑張るよりもまず会社所属のイラストレーターになった方が安心です!

 

▼参考記事

イラストレーターの生活や将来が不安なら知っておきたい4つのこと

 

③年々増えていく、安価なイラスト提供サービスの影響・・・

 

安価なイラスト提供サービスが増えることにより、多くのイラストレーターの収入が減少することもあります。

 

特に近年オンライン上で安価なイラストを提供するサービスが増えていて、これが結構シャレにならないレベルでイラストレーターの収入に影響を与えています。

 

例えばイラストACなどのストックイラストのサービスでは、低価格でイラストが提供されています。これによりクライアントは安価なイラストを求める傾向が強まり、個々のイラストレーターの収入が減少している面も否定できません。

 

ハシケン
もちろんこのようなサービスにクリエイター側として参加することで収入につなげる方法もありますが、そもそも利益率は高くないですし理想としてはプラットフォームに頼らない攻め方をしたいですよね・・・

 

④ついにきた!AIイラスト画像生成による業界の変化・・・

 

2022年夏頃からAI技術の著しい進歩で高レベルのイラスト画像生成が可能になり、イラストレーター業界にも大きなうねりを起こしています。

 

動画でもっとわかりやすい!
ハシケン
YouTubeで関連内容が見れます!

 

 

例えばOpenAIのDALL-EやDeepArt、Stable DiffusionなどのAI技術はテキストや画像を元に新たなイラストを生成することが可能です。これにより手間や時間をかけずクリエイティブな作品が生み出されるようになり、今後イラストレーターの役割が変化するともいわれています。

 

まだグレーな面の多い著作権さえクリアできれば営利企業はコスト削減や効率化のためにAIを利用するのは間違いなく、下請けとして仕事をもらっていた企業や個人は大きな岐路に立たされるかもしれません。

 

ハシケン
このような技術の発展はもはや個人が何をしたところで止められません、であればこれからはどうやって対策を練るかの勝負になっていきます!

 

▼参考記事

今話題のAIイラスト画像生成とは何か?基本的な手順や代表的なツールを紹介!

 

食えない人には絶対ならない! 今後も生き残れるイラストレーターになるための4つの方法

イラストレーター やめとけ 本当の意味

 

そもそも『食えるイラストレーター』になるためには、スキルや収入を向上させる方法を知ることが何より欠かせません。

 

ここからはどのようにスキルを磨けば収入を増やすことができるか具体的に紹介していくので、問題なく食えるイラストレーターに近づくための第一歩として参考にしてください。

 

①自己ブランディングを強化しよう!

 

いまどきの食えるイラストレーターになろうと思うなら、自己ブランディングを強化して個性や独自性をアピールすることがとにかく重要です。

 

競争が激しいイラスト業界では個性や独自性が強く求められます。自己ブランディングを行っていくことで、クライアントやファンにあなたにしかない特徴や価値を伝えてより注目してもらえるようになれます。

 

ハシケン
最近のイラストレーターはSNSで上手く発信して大きなフォロワーを獲得して収益につなげることも多いので、積極的に試していきましょう!

 

②個人のポートフォリオサイトでの露出拡大をめざせ!

 

ネット上にあるポートフォリオサイトを活用しであなたの作品や活動を広くアピールすることで、食えるイラストレーターに近づくこともできます。

 

昔と比べて今はインターネットの普及もあり、SNSやポートフォリオサイトを活用することでイラストレーターは自身の作品を簡単に広めることができるようになりました。これにより仕事の依頼やファンが増える可能性もあるでしょう。

 

ハシケン
黙っていては誰にも見つけてもらえない、そんな時代です。

とにかく自ら発信することは今やマストです、戦略も考えながら進めていきましょう!

 

③ニッチな分野で専門性を追求するのもアリ!

 

食えるイラストレーターになろうと思ったら、ニッチな分野での専門性を追求し競争相手が少ない市場を狙うことも一つのやり方です。

 

競合が少なく需要がある市場で独自の価値を提供できると、イラストレーターは収入の安定化や高い評価を得られる可能性があります。

 

例えばもともと医療事務をやってた人が医療イラストレーションの分野を攻めると、ジャンル的に他にくわしい競合相手があまりいないことで安定した収入と高い評価を得ることも可能でしょう。

 

ハシケン
あなたがこれまでやってきた仕事や趣味の世界で絵やイラストが必要とされてる環境はないか、考えてみるのも面白いかもしれませんよ?

 

④逆にAIをイラストに上手く使ってやれ!

 

AI技術を敵視するんじゃなく、むしろ上手くイラスト制作に活用することで効率化や独自性を高めて食えるイラストレーターに近づくことも可能です。

 

AI技術はイラスト制作のプロセスを効率化して新たな表現方法を生み出すこともできるので、協力することでより独創的な作品を創り出すことができます。

 

たとえばAIを活用してイラストの下描きや色彩の調整などを行い、制作時間を短縮する使い方もアリでしょう。またAIが提案する異なるスタイルやアイデアを組み合わせることで、独自色を出すことも可能です。

 

ハシケン
食わず嫌いしてる間に他のイラストレーターがどんどんAIを使いこなしてしまうので、早めに手を出して知識だけでも仕入れておくのは絶対損になりません!

 

イラストレーターになってから収入を増やせる仕事と効果的な方法4選

 

イラストレーターの収入を増やすためには、適切な仕事の選択とスキルの活用が不可欠です。

 

最後にイラストレーターが収入を増やすための仕事の種類や方法について紹介します、多様な仕事を獲得して収入源を増やすためのノウハウを持ち帰ってください。

 

①イラストレーション以外のスキルを活用してみる

 

収入を増やすために、イラストレーターはイラストレーション以外のスキルを活用することも可能です。

 

絵を描く仕事の現場ではデザインや動画編集、写真加工などの関連スキルが求められることも少なくありません。それらのスキルを活用できたら幅広い仕事に対応でき、収入源を増やすこともできます。

 

単なるイラスト以外にロゴデザインやウェブデザインも手がけられると、さまざまなクライアントから仕事を受けられることにもつながるでしょう。

 

ハシケン
器用貧乏は得しかありません、狭い視野だけにこだわらず幅広いスキルを手に入れていけば万が一の際も生き残りやすくなります!

 

②収益化可能な副業を選択していく

 

収入を増やすためには、可能な範囲で副業を選択することも一つの道です。

 

副業を行うことでよりよい収入を得られるだけでなく、イラストレーションとは異なる分野でのスキルや経験を積むこともできます。

 

たとえばイラストの仕事の傍らオンライン講座でイラストの技術を教えてみるのもいいでしょう、それにより今以上の収入を確保しつつ新しい分野でのスキルアップも狙っていけるはずです。

 

ハシケン
絵+αで考えるとやれることは意外と多くあるものです、絵を使ってあなたなら何ができそうか一度考えてみてください!

 

③クライアントとの長期的な関係構築をめざす

 

収入を増やすためには、イラストレーターは一度仕事をもらった相手(クライアント)との長期的な関係を構築することも大切です。

 

そうすることで安定した仕事の依頼が期待でき、収入の安定化につながります。また信頼関係が築かれることで、新しい仕事の紹介や口コミでの評価向上も得られるでしょう。

 

ハシケン
仕事をもらった相手に対してアフターフォローや定期的なコミュニケーションを大切にすることで、長い間安定して依頼を受け続ける人も多いです!

 

④基本的な画力やデジタルを今以上にしっかり底上げする

 

イラストレーターとして生き残りたいなら、そもそもの基本画力やデジタルスキルを底上げすることが欠かせません。最新の流行を取り入れた絵柄にしていくことも重要です。

 

独学だけで練習しているとどうしても視野が狭くなることがあります、そんな成長の壁を感じた時には視点を変えて第三者にあえて教わってみるのも一つの手です。絵の上達といえば専門学校もありますが、すでに絵の仕事をしている人にとってはさすがに選択肢には入らないでしょう。

 

それよりも最近は一般向けのイラスト講座が数多くあり、特に感染拡大以降は自宅で学べるオンラインの講座も相当増えています。

 

 

以下ではそんな人気のイラスト講座を例として紹介しておくので、参考にしてみてください。

 

ヒューマンアカデミー「イラスト・マンガ総合講座」

©2021 Human Academy Co., Ltd. All Rights Reserved.

公式サイト:https://human-yakan.com/

対象者イラストやデジタル、漫画を本格的に習得したい方
学べる内容・CLIP STUDIO PAINTの使い方
・着彩
・キャラクターデザイン
・背景とパース
・表情の描き方
・ポートフォリオ作成…他多数
形式選べる3つの学び方
①通学+動画学習
②オンラインライブ講義+動画学習
③通信教育
サポートオンラインライブでの添削あり
講師への直接質問可能
副業のキャリア相談も
料金公式サイトに記載がないので案内資料で直接確認してください
受講期限6ヶ月(最短3ヶ月で修了可能)
特典等資料請求(無料)でキャラクターの描き方ガイドブックがプレゼント中
実用度⭐⭐⭐⭐⭐

 こんな人に特におすすめ

  • 好きなペースや作業量であせらず上達していきたい
  • 基本的な描き方以外の様々なスキルも幅広く習得したい
  • 添削を受けたり絵の悩みも直接相談できると嬉しい

 

全国展開している大手専門学校「ヒューマンアカデミー」が一般の人向けに運営している『イラスト・マンガ総合講座』は講義や添削を通じアドバイスをもらいながら学んでいけるので、独学のような不安や心細さも少なく実践的な実力アップをめざせます。

 

通いの教室もありますが、最近は便利なオンライン動画講座も多く利用されています。個人の好きなタイミングで学べるため、仕事や家事・育児で忙しい人でもスキマ時間に自由なペースでイラストや漫画の技術を伸ばしていけるでしょう。

 

※実際の教材サンプル

 

質問は講師に直接聞く以外に24時間対応のチャットもあるので、一人で絵を描いていて悩んでもすぐ疑問を解消して進められます。また受講終了後も教材が手元に残り確認できるので、苦手な部分もしっかり克服していきやすいでしょう。

 

学校運営だから当然かもしれませんが、絵の基本からデジタルスキル・キャラクターデザイン…など絵を描いて楽しむ技術・知識をここまで幅広く身につけられる講座は他にそうありません。独学でムダに遠回りせず、早く着実にうまくなりたい人に特におすすめです。

 

 

特典あり今なら案内資料をとりよせるだけで「キャラクターの描き方ガイドブック」が必ず全員にプレゼントされています

 

 

まとめ

絵が上手くなる方法 イラスト講座

 

「食えないイラストレーター」ではなく『食えるイラストレーター』になろうと思ったら、いつまでも技術を磨き続けることやイラスト以外のスキルを活用して幅広い仕事に対応していくことが欠かせません。

 

また収益化可能な副業を選択し、クライアントとの長期的な関係構築に努めることで収入の安定化も図れるでしょう。さらに基本的な画力やデジタルスキルを底上げすることで、作品のクオリティが向上して依頼が増えることも期待できます。

 

このような取り組みを地道にかつ戦略的に継続することで、イラストレーターとしての確かなキャリアを確立し『食えるイラストレーター』として成功を収めることもできるでしょう。

 

ハシケン
なにかと大変な時代ですが、他の人にはできない自分だけの戦略を意識しながら頑張っていきましょう!

 

▼次はこちら!

イラストや絵を描くおすすめパソコン&スペックを絵のプロが徹底解説