クリップスタジオトレースやり方!写し絵で線画やイラストは上達できる

クリスタ トレース 線画 やり方 コツ クリスタ

 

どうも、元ゲームイラストアートディレクターのハシケン(@conteanime)です。

 

デジタルで絵を描くときに、最初の段階からはじめられる練習に「トレース」があります。いわゆる人の絵をなぞったり、自分のラフを写し取ってきれいな線画にする工程です。

 

ハシケン
トレース、というとたまにSNSで炎上騒ぎも起こしていますが個人の練習という意味では全く問題ありません

 

ということで今回の記事では、トレースの基本手順と練習におけるコツなどを初心者さん向けとしてわかりやすくまとめていきます。

 

トレース練習と線画でのトレース作業について

クリップスタジオペイント 線画 トレース

 

ある程度絵を描き慣れてきた段階ならトレースより模写をしたほうがいいこともありますが、描き慣れていなかったりデジタル自体に不慣れならまずはトレースが一番いい練習になるでしょう。

 

トレースの基本的な流れとしては、好きな作家さんなどの絵を下絵にして線の太さなども真似しながら描き写していくことになります。

 

クリップスタジオペイント トレース やり方

 

描ける人のマネをしてみることにより、線画を描くコツが腕と頭で理解していけるのが大きな利点です。

 

ハシケン
ラフ⇒線画、という工程を進むならラフのときはあえてきちんと固めすぎず線画で仕上げていく・・・なんてことも慣れるとできるようになります!

 

★ラフに関しては、ラフ絵の描き方5つのコツをおさえよう!を参照してください。

 

トレースの基本手順!「不透明度」を変えて描いていこう

クリップスタジオペイント レイヤー 不透明度

 

クリップスタジオでトレースを行う基本的な手順は、次のとおりです。

 

  1. デスクトップなどにある好きな画像を、クリップスタジオのレイヤーパレット上にドラッグする
  2. 画像素材レイヤー化するので、不透明度を調整して表示を薄くする(30前後、任意の数値でOK)
  3. その上に新規レイヤーを作成して、好きなブラシでトレース(写し絵)する

 

レイヤーパレットでなく直接キャンバスにドラッグすると、別キャンバスとして開きます。また同じキャンバス上に開きたい際はドラッグ以外に、メニューバー「ファイル」ー「読み込み」ー「画像」でも大丈夫です。

 

クリップスタジオペイント レイヤー 不透明度 変える

 

レイヤーの不透明度は、レイヤーごとにいつでも自由に設定を変えられる部分になります。0-100の間で好きな状態にして、その上に置いたレイヤーでトレースしていきます。

 

★不透明度に関しては、クリップスタジオのレイヤー不透明度どこ?変更方法と使い方をマスター!で詳しく解説しています。

 

トレースをするときのコツ

クリップスタジオペイント トレース やり方 コツ

 

最後に、実際にトレースを進めて絵のレベルアップにつなげるためのコツを2つの工程に分けてみておきましょう。

 

自分自身の絵をトレースして線画を描くときのコツ

 

基本的には下絵をなぞるのがトレースですが、自分自身の絵でラフからトレースしたいときはラフをもとによりよく絵を仕上げていく姿勢が重要です。

 

クリップスタジオペイント トレース やり方2

 

ハシケン
ラフのときに上手く描けてない所は線画で直す、というつもりでラフ⇒線画と工程を重ねることで絵の質を段階的に引き上げていってると考えて下さい!

 

トレース(写し絵)とはいってもただ漠然となぞって終わりというわけじゃなく、ラフで描き足りない部分や絵的に悪いところをどんどん前向きに直していくのが正しいトレースだと考えて進めていくといいでしょう。

 

人の絵をトレースして上達していくコツは「考えながら描く」こと!

 

自分よりも上手い人の絵をトレースするときのコツは、必ず「考えながら描いていく」ことです。

 

クリップスタジオペイント トレース 方法 コツ

 

漠然とただ描き写して仕上がりに満足していても、残念ながらそれほど意味がありません。ただの写し絵に終始してしまうでしょう。

 

  • その絵がなぜそのように描かれているのか?
  • 立体を描くときに線がこうなっているのはなぜか?
  • タッチが入ってる場所の理由は何なのか?
  • 線の強弱がつけられている絵は、どんな部分が太くて逆にどこが細いのか?

 

・・・などなど、トレースで絵を描き取りながら物の構造の理由を頭で想像しながら描いてみて下さい。

 

作家さんによって個性はありますが、上手い人の絵には必ず理屈が裏に存在しています。

 

三次元のものを二次元の絵という状態に落とし込むために、何を省略しているのかなども参考になるはずです。

 

クリップスタジオペイント トレース 上達 秘訣

 

ハシケン
トレースしていくことで、絵を描く上での理屈を深めていくつもりでいろいろな人の絵を写していくといいですね

 

少しでも早くデジタル習得したいときのおすすめ手段とは?

デジタルイラスト 講座 講師 ハシケン

 

デジタルやクリスタで自由に絵を描くにはいくつかの知識技術も必要です、でも独学だけで進めていると自分が取り組んでいることが正解かどうか判断つかずにムダな時間がかかりがちです。

 

実は絵やデジタルが早く上手くなりたいなら、絵のわかる第三者からアドバイスを受けながら練習する方圧倒的に近道なんです。

 

せっかくデジタルの機材をそろえたのに絵を描く手順やソフトの操作がわからない、思うように描けない…と悩むなら一度「イラスト講座」で教わるとデジタルの理解やその後の成長がだいぶスムーズになるでしょう。

 

以下ではイラスト初心者さん~中級者まで人気の講座を例として紹介するので、思うように上達できず悩んだら参考にして下さい。

 

「イラスト・マンガ総合講座」

©2021 Human Academy Co., Ltd. All Rights Reserved.

公式サイト:https://human-yakan.com/

 

全国展開している大手専門校「ヒューマンアカデミー」が一般の人向けに運営している『イラスト・マンガ総合講座』は講義や添削を通じアドバイスをもらいながら学べるので、独学のような不安や心細さも少なく実力アップをめざせます。

 

通いもありますが、最近は便利なオンライン動画講座が多く利用されています。個人の好きなタイミングで学べるため、仕事や家事で忙しい人でもスキマ時間に自由なペースでイラストの技術を伸ばしていけるでしょう。

 

※実際の教材サンプル

 

質問は講師に直接聞く以外に24時間対応のチャットまであるので、一人で絵を描いてて悩んでもすぐ疑問を解消できます。また受講終了後も教材が手元に残るので、苦手な部分も克服していきやすいでしょう。

 

学校運営だから当然かもしれませんが、絵の基本からデジタルスキル・キャラクターデザイン…など描いて楽しむ技術・知識をこれほど幅広く身につけられる講座は他にそうありません。独学でムダに遠回りせず、早く着実にうまくなりたい人に特におすすめです。

 

 

特典あり今なら案内資料をとりよせるだけで「キャラクターの描き方ガイドブック」が必ず全員にプレゼントされています

 

 

まとめ

クリップスタジオペイント 線画 トレース 方法 上達

 

トレースは何度も描いてきたように、絵の練習の基本でもありイラストには欠かせない線画の工程にも関わる重要な部分です。

 

何度も何度も経験を重ねていくうえでしか、上達は得られません。さらに考えながら描くことも同時にやれば、効率よく伸びていけるでしょう。

 

ハシケン
描いては消して、消しては描いて・・・満足いく線が描けるようになるまで頑張りましょう!