『イラストレーターになりたい!』と思っても、絵やイラストの業界でこれまで働いた経験がないとどう進めていけばいいか悩みますよね💦
業界未経験の状態で絵を描く仕事につきたいなら、あなたの年齢や状況・スキルに合った適切な手段を選んで進めていくことが欠かせません。
この記事では未経験からイラストレーターになるにはどうすればいいか?なり方の近道から必要な知識・進め方までを、絵の仕事の社員として10年以上生きてきた立場から詳しく紹介します。
よくあるイラストレーターのなり方
イラストレーターはシンプルに言えば望まれる絵が描ければ成立する仕事なので、そのなり方もさまざまです。
一般的には上の画像のように専門や美大を出てイラストの仕事に進む人がおそらく最も多いでしょうが、趣味で描いた絵が企業の目に止まり仕事をもらうようになる・・・あるいはネット上のプラットフォームなどでサービスを始める人も最近は結構います。
絵の仕事には資格がないので何歳からでもやれる可能性はあるでしょう。ただ社員イラストレーターとして働きたい場合は、遅くとも30歳になるくらいまでにその世界に入っておきたいところです。
フリーイラストレーターと、社員イラストレーター
絵やイラスト関連の仕事は、フリーと会社で働く場合の2つに大きく分かれます。
フリーなら副業でも出来ますし、仕事の量も自由に進めていきやすいメリットがあります。反面自分から営業を仕掛けたり、SNSを使って発信するなど自発的に進めることも必要です。苦手な人には難しい部分もあるかもしれません。
逆に社員の場合は入社した会社の業務に沿って進めるので、基本的には会社員として上司やリーダーから指示をもらって絵を描いていくというわかりやすい流れになります。
意外かもしれませんが絵やイラストの技術や実践での経験が少ない人ほどまず会社に入って給料をもらいながら指導を受けて技術を伸ばし、人脈も育てていったほうが後々フリーとして独立するにしてもラクというのが実態です。
どちらを選ぶかは絵に対する考えや生き方、希望の働き方次第になりますが・・・
- フリーで本業を目指す場合でも、先にまず絵の仕事の社員として働いた後に独立してフリーになったほうが仕事の知識や人脈も社員時代に築けてラクになることが多いです
- 副業として別の仕事をしたまま軽い絵を描くイラストレーターになりたいなら、自分のペースで進めていけばいいでしょう
- 社員として会社に属して描いていくなら、就職活動を行う形になります。入社前にデジタルスキルを身につけたり絵のレベルをなるべく上げておきましょう
イラストレーターになるための画力・知識を効率よく高める方法
絵やイラストでお金を稼げるようになるには、何よりもまず最低限の画力と知識(デジタル含む)を身につける必要があります。
①『独学』だけでイラストレーターを目指すときの注意点
ひとりで進める場合はまず何を身につけたらいいか、調べることから始めないといけません。さらに今やっていることが正解かどうかもあなた自身で判断するしかないので、迷いや不安・独りよがりの状況になりがちです。
実は多くのプロのイラストレーターたちが独学だけに固執しなかった理由は『わかる人からちゃんと教わったほうが、絵の上達も夢の実現も圧倒的に早い』からなんです。
ムダな遠回りはしたくない、なるべく早く絵で稼げる力を身につけたいなら次から紹介するような人に教わる手段をうまく使ったほうが結局近道だということをぜひおさえておいてください。
②年齢が若かったり、技術が未熟と感じるならまず「専門学校」から検討すべき3つの理由
現在は全国各地にイラスト関連の専門学校があるのはご存知のとおりです。技術や知識にまだ自信がない人ほど働く前に学校などに入って、絵を仕事にするには何をどう学んでいけばいいか知ることが夢実現への近道となります。
▼専門のメリット
- 絵の仕事に必要なスキルや知識を事前に学べる
- 同じ夢をもつ友人と出会える
- 就職活動を学校がサポートしてくれる
学校に入ると将来やりたい絵の仕事をするために必要な技術がなにでどう学んだらいいか、細かく教えてもらえます。
また将来の人脈にもなる友人が普段の生活で自然にみつかります、卒業後に様々な会社に進んでいくことで万が一リストラにあった時も助けあえるでしょう。
さらに専門はあくまでも進みたい分野の仕事につくことを目的とした場です、就職率が学校の運営にも影響するので先生たちも必死で就職させようとしてくれます。
▼専門の注意点
- 学費や時間が必要
- やる気のない同級生に巻き込まれない
学校なので学費は必要ですし学ぶための時間も当然いります、でもそのぶん仕事で必要なことを事前に学んで身につけておけることにつながります。
またイラストやゲーム系の専門はなんとなく入学している生徒も結構多いものです。そんな雰囲気にのまれないよう、目的を見失わない強い精神力も大切です。
あなたも今後絵を描く仕事に就くための技術をまずきちんと習得しておきたいと思うなら、まずはイラスト関連業界への就職実績が高いことで知られる学校の情報を集めることから始めてみるといいでしょう。
以下ではイラスト関連で人気の学校を3つほど紹介しておくので、興味があれば公式サイトや無料の資料請求などで詳細を確認してみてください。
①代々木アニメーション学院
公式サイト:https://www.yoani.co.jp/
42年の長い歴史と高い知名度をもつ、エンターテイメントに特化した有名校です。すでに12万人以上もの卒業生がいて業界内にも無数のパイプがあるので、就職活動時だけでなく実際に働きだしたあとも人脈に助けられたり心強く感じる機会がかなり多いでしょう。
アニメ・ゲーム・イラストなどエンタメ関係者と密接につながっている状況を活かし、各業界でいま求められている最新技術や設備をすぐ学び吸収できる環境が用意されています。単なるイラストスキルにとどまらず関連ノウハウ・デジタル技術など実践的な能力を身につけられるので、即戦力のプロとしても成長していきやすいはずです。
環境や学べる内容が充実しているため最近は絵の仕事に転職したい社会人も多く利用していて、働きながら学びやすい夜間・土日や週一のコースなども人気を集めています。
②ヒューマンアカデミー
公式サイト:https://ha.athuman.com/
職場で役立つ実践的能力が身につけられる環境を大事にしている学校で、頑張り次第では在学デビューや早期内定も可能です。実際にインターンシップ(在学中の職業体験)を経験した学生の7~8割は通った企業にそのまま就職・アルバイト採用されている実績もあるほどなので、就活時の不安も少なく進めていけるでしょう。
全国に18校展開しているため地方在住でも通いやすく、都心部のイラスト仕事情報も共有できて不利に働きません。イラストレーターや漫画家など80名以上ものプロの現役クリエイター講師による少人数制授業が評判で、苦手と感じる部分も一人ずつによりそった指導で克服へと導いてくれます。
また昼間の授業以外に夜間・週末講座も運営されていて、学校より費用や時間をおさえて絵が上達したい人や絵の仕事につきたい社会人にも多く利用されています。直接通えない人向けに『通信講座』も用意されているので、希望にあった学び方が実現できるでしょう。
③アミューズメントメディア総合学院
公式サイト:https://www.amgakuin.co.jp/
まず他の学校と違う特徴としては学内に「出版事業部」をもちマンガ・イラスト本などを企画し外部企業と連携した商品開発を行っていて、学生にとってのデビューチャンスにもなっています。
そのように学習過程で実際のコンテンツを創り、在学中から商品として市場に送りだすことができるきわめて実践的なスクールです。校舎こそ東京・大阪の2箇所のみと多くないですが、反面業界就職率94%と高い実績を誇っているのもうなずけます。
また卒業後の進路・職種にも幅広く対応していて、生徒一人ひとりの適正を見きわめた徹底した個別指導でデビュー&就職のサポートをしてくれます。将来の悩みや不安も、丁寧に相談に乗ってくれるので安心でしょう。
所在地・・・東京・大阪
専攻・コース・・・①マンガ・イラスト学科②キャラクターデザイン学科
学費・・・①¥1,250,000(1年次)・¥1,150,000(2年次)②¥1,380,000(1年次)・¥1,280,000(2年次)
③イラストレーターの夢をあきらめたくない、働く社会人でも利用しやすい『イラスト講座』とは?
学校の費用が確保できなかったりすでに社会人として働いていて通う時間が取れないなら、より安価に短時間で学べる『イラスト講座』という手段もあります。
最近は感染対策のためのオンライン通信講座もすごく増えていて、自宅で好きなタイミングで学ぶことがしやすくなっているのですでに働いてる人には特におすすめです。
以下ではイラストやデジタルの技術を伸ばすための講座を厳選して紹介しておくので、興味のあるものがあれば資料請求や無料体験なども参考にしてみて下さい。
①ヒューマンアカデミー『イラストマスターコース』 ※初心者から着実に上達したい人向け
公式サイト:https://human-yakan.com/
専門学校でも紹介した「ヒューマンアカデミー」が一般の人向けに運営している『イラストマスターコース』は一人ひとりに合わせた細かい指導が評判で、添削を受けてアドバイスをもらいながら絵の描き方やデジタルスキルを基礎から学んでいけます。
通信講座形式で学べるので、ふだん忙しい人でもあいた時間に学びやすいペースでイラスト技術を高めていくことが可能です。豊富な量の教材は受講終了後も手元に残りDVDで復習もできるので、苦手な部分も克服していきやすいでしょう。
学校運営だから当然かも知れませんが、絵の基本からデジタルスキル・キャラクターデザイン…など絵やイラストの実践的な技術/知識をここまで一通り身につけられるイラスト講座は他になかなかありません。
専門学校ほどとはいかないまでも、将来のキャリア相談をすることもできます。基本的に2年通う専門学校より少ない期間で学べ費用も学校の2割ほどですむので、なるべく時間や費用を短縮しながら上達していきたい人には特におすすめです。
②デジ絵ワークショップ ※クリスタで今すぐ自由に描きたい人向け
公式サイト:https://cm.conte-anime.jp/video-course
- クリスタを買ったけど使い方がわからず悩んでる
- 受講の期限にあせらず好きなペースで自由に学びたい
- 質問無制限で講師に直接絵の悩みを相談できると嬉しい
デジ絵ワークショップ動画講座は人気ペイントソフト「クリスタ」の操作とデジタル絵の基本手法「アニメ塗り」が覚えられる【①デビュー編】、さらにクリスタのさまざまな特殊機能を覚えて自由な絵の表現ができる【②レベルアップ編】の2章仕立てで構成された講座です。
ジャンルごとに細かく分かれた動画を見ながら一緒に手を動かすことで、デジタルやクリスタの初心者さんでも基礎から応用まで無理なく習得していけます。わからないときはコメント欄で質問すれば講師からの回答が直接届くので、悩んで手が止まることもなく成長していきやすいでしょう。
また支払いはサブスクではなく買い切り型なので、仕事が忙しい人でも購入後の受講をあせらず自由なペースで進めていけます。今ならiPadでクリスタを快適に使うマニュアルなど実践で役立つ4つの特典もついているので、悩まずスムーズにデジタルを習得していきたい人には特におすすめです。
受講内容(2in1のセット講座)
- ①クリスタデビュー講座
- ②クリスタレベルアップ講座
【基本情報】
ジャンル:イラスト(デジタル)
価格:39,800円(税込43,780円)
③代々木アニメーション学院(週1コース等) ※実践的ノウハウを身に着けたい人向け
公式サイト:https://www.yoani.co.jp/
- 絵でお金を稼げるようになってみたい
- 有名専門学校のノウハウで上手くなりたい
- 学びやすいペースで取り組みたい
代々木アニメーション学院は、42年の長い歴史と高い知名度をもつエンターテイメントに特化した有名専門学校です。即戦力のプロとして働けるためのノウハウ・デジタル技術など実践的なスキルを身につけられるのが大きな強みです。
基本的には講座というよりも本格的な学校の一部なので、デジタルを学んだ先にプロの道を目指していきたい人向けといえるかもしれません。将来を見据えて絵の力をつけていきたい人におすすめです。
また最近は絵の仕事に転職したい社会人以外にも純粋な趣味として上達したい人も多く利用していて、働きながらでも学びやすい夜間や土日の週1コースなどが特に人気を集めています。
受講内容(コースなど)
- イラスト科
- マンガ科
- アニメーター科
- 週1コース等、他
【基本情報】
ジャンル:イラスト、アニメ、マンガ等多数
価格:講座によって差があるので、公式サイトや資料請求で直接確認して下さい