クリスタで絵を描く時は新規キャンバスの作成からすべてが始まる

 

どうも、アートディレクターのハシケン(@conteanime)です。

 

クリスタで絵を描くためには、最初にまず新規キャンバスの作成を行います。

クリスタ 新規キャンバス作成

 

メニューバーの[ファイル]‐[新規]でウィンドウが立ち上がるので「作品の用途」で何を描くか選び、「幅・高さ・解像度」などを決めてOKを押せば絵を描くためのキャンバスが作成できます。

 

ポイント
漫画を作成したい場合には、裁ち落とし幅などを調整することもあります。

 

ハシケン
この記事では新規キャンバス作成に関連した要素を詳しく解説していきます。

 

目次

CBMWSヴィジェット

[ファイル][新規]で絵を描くためのキャンバスを作成しよう

 

「作品の用途」ではイラストや漫画・アニメーションなどからあなたが作成しようとしているものを選ぶと、それに適したおおまかなデータが表示されます。

クリスタ 新規 作品の用途

 

ベースの数字を描きたいサイズや解像度に変更して[OK]を押せば、キャンバスが作成されます。

クリスタ 新規キャンバス作成 基本画面

中央の白い部分が絵を描くための場所です

 

 

 

キャンバス設定はここだけ覚えよう!

 

「作品の用途」でイラスト・漫画・同人誌・アニメーションから好きなものを選ぶと、適したキャンバスが用意されます。

 

ハシケン
そのままでいいということはほとんどないと思うので、あなたの必要な数字を入力していきましょう!

 

クリスタ 幅と高さ 入れ替えできる

数字は直接入力したり、右の矢印で操作します

 

キャンバスの適切なサイズについて

 

例えばイラストや漫画を作成する際、提出先から決まった数字があらかじめ提示されてる場合はそれに従うのが基本です。

 

特に何かの賞に送る際は設定がずれていると応募自体できなくなる可能性もあるので慎重に行ってください。

 

ポイント
数字を間違えてあとからでも変えられる部分と、変えにくい部分があります。

 

よく作成するキャンバスがあるなら「プリセット」に登録しよう

 

プリセットというのは用紙のテンプレートのようなものです。

 

たとえば幅800・高さ600・解像度72の用紙を毎回作成するなら、プリセットに登録しておくことで次回も簡単に呼び出せます。

クリスタ プリセット 方法

 

毎回クリスタ起動時に新規キャンバスが作成されないようにしたい!

 

あなたが特にまだデータの保存を行っていない場合は、毎回ソフト立ち上げ時にキャンバスが作成されるかもしれません。

 

そういった場合はとにかく一度ファイルの保存を行ってしまえば[ファイル]-[最近使ったファイル]にファイル名が存在するようになり、起動時に新規キャンバスが作成されることを回避できます。

クリスタ 毎回新規キャンバスが作成しない方法

 

キャンバスを同時に複数表示させたい

 

キャンバスは同時にいくつでも開くことができます、さらにそれぞれを別の倍率で表示したり反転することも可能です。

 

例えばネットで見つけた参考にしたい画像をあなたのパソコンのデスクトップに保存しておいて、キャンバス内にドラッグすれば自動的に別キャンバスとして展開してくれます。

クリスタ キャンバス複数

 

ポイント
誰かの絵を使ってトレースの練習がしたいときなどにも有効です。

 

またAのキャンバスの画像をBのキャンバスに持っていきたい時は、Aのキャンバス上で[コピー(Ctrl+C)]を押してBのキャンバス上で[ペースト(Ctrl+V)]を押せばコピー&ペーストもできます。

クリスタ キャンバス コピー&ペースト

 

注意!
レイヤー上での単なるドラッグではコピー&ペーストは行えないので、注意しましょう。

 

クリスタの新規キャンバス作成に関するまとめ

 

キャンバス作成はペイントソフトにおいて、デジタルで絵を描く最初の一歩です。

 

イラスト以外の漫画&アニメの作成の場合はより細かい設定が必要なので、別途参考にしてください。

 

ハシケン
サイズなどはあとから変えることもやりやすいですが、解像度はいじりにくい部分もあるので絵を描く前には設定を必ず確認した上でキャンバスを作成しましょう!

 

 

こちらもおすすめです